記事

最低賃金は過去最高の31円アップで最終決定

Aランク31円、Bランク31円、Cランク30円、Dランク30円


第64回中央最低賃金審議会が2022年8月2日行われ、今年度の地域別最低賃金額改定の目安について答申が取りまとめられました。

各都道府県の引上げ額の目安については、Aランク31円(6都府県)、Bランク31円(11府県)、Cランク30円(14県)、Dランク30円(16県)となっています。



文部省、深刻な教員不足…その対応は

公立学校の教員不足も介護分野同様に深刻化しています。

文部省が2022年1月に発表した実態調査の結果では、2021年4月時点で全体の5.8%の1897校、2558人の欠員が出ていました。

今不足しているのは、小学校の教員と特別支援学級の教員となっています。



子ども食堂が全国で6000ヵ所超え

子どもに低額の料金または無料で食事を提供する「子ども食堂」が全国各地広がっており、2021年の統計では全国で6,000ヵ所を超えました。



アルコール検知器の使用義務化が延期に

警察庁は14日、安全運転管理者選任事業所に対するアルコール検知器を使用した酒気帯び確認の義務化を

10月から開始する予定としていたが、延期することを明らかにした。

世界的な半導体不足等が影響して、検知器が供給不足となり、メーカーが延期を要求したためである。

期間は未定で、警察庁の担当者は「供給状況を見ながら適切な時期に始めたい」としている。

警察庁パブリックコメント「意見募集要領」




健康保険加入拡大を検討

政府は2025年通常国会での関連法案提出に向けて、パートなど短時間労働者の公的医療保険の加入拡大の検討を開始しました。

2024年10月には企業規模を「51人以上」に緩和することをすでに決定しており、企業規模撤廃を軸に検討していく見込みです。

将来的には、パートだけでなくフリーランスの被用者保険加入も課題になりそうだ。



介護福祉士国家試験日はいつ?

【試験日】

筆記試験:2023年1月29日(日)[全国各地] 実技試験:2023年3月5日(日)[東京・大阪]

【対象者】

2023年3月31日で3年以上介護に従事する者で実務者研修を修了又は修了する見込みの者など

【申込期間】

2022年8月10日(水)~9月9日(金)

【申込方法】

公益財団法人社会福祉振興・試験センターへ提出(当日消印のある物に限り有効)

【受験料】

18,380円


病院の診療報酬請求ソフトを共通化へ

厚生労働省は、ベンダーごとに作っていた「診療報酬請求システム」について、プログラムを共通化する方針だ。

2年に一度の診療報酬改定時の改修費の高止まりを解消し、医療保険制度のコスト低減につなげるねい。

厚生労働省は、支払基金や保健医療福祉情報システム工業会と協議し、年度内に結論を出す見込み。



2022年10月からアルコール検知器を使った管理が義務化

2022年4月に、道路交通法施行規則第9条が改正されたことにより、同年10月よりアルコール検知器を用いた酒気帯びの確認が義務化される。

警察庁通達


ベースアップ等支援加算の計画提出は8月末までに

厚生労働省は、2022年6月21日に「介護職員等ベースアップ等支援加算」の使用について通知を発出しました。 10月から算定(実際の入金は12月)を開始する場合は、8月末までに計画書を自治体へ提出する必要があります。 詳細は、介護保険最新情報Vol.1082をご参照ください。



個別避難計画の完了は4.7%

災害時に支援の必要な高齢者や障害者一人ひとりの避難方法を各市町村で決めておく「個別避難計画」について中国地方の全107市町村のうち、全ての作成を終えたと回答したのは、4.7%の5市町村にとどまることが中国新聞の調べで分かった。



<< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> 21ページ中13ページ目