第184回社会保障審議会介護給付費分科会を傍聴して
月刊デイ編集長:妹尾弘幸の報告
2020年9月4日(金)に「第184回介護給付費分科会」が開催されました。
今回は、「感染症や災害時の対応強化」「地域包括ケアシステムの推進」の2点がテーマでした。
※あらかじめ断っておきますが、文章内容はあくまでも私の個人的かつ勝手な感想・考えでありますのでそのつもりで読んでいただければ幸いです。
月刊デイ編集長:妹尾弘幸の報告
2020年9月4日(金)に「第184回介護給付費分科会」が開催されました。
今回は、「感染症や災害時の対応強化」「地域包括ケアシステムの推進」の2点がテーマでした。
※あらかじめ断っておきますが、文章内容はあくまでも私の個人的かつ勝手な感想・考えでありますのでそのつもりで読んでいただければ幸いです。
月刊デイ編集長:妹尾弘幸の報告
2020年8月27日(木)に「第183回介護給付費分科会」が開催されました。
今回は、「老人福祉施設(特養)」「老人保健施設(老健)」「介護医療院」などの【入所系サービス】がテーマでした。
居宅系サービスに比べ発言・議論が少なかった印象を受けました。
介護報酬の体系や基準などの複雑や該当サービス関係者以外にはサービス実態がイメージしにくいなどが影響しているのかもしれません。
各サービスの主な論点は以下の通りでした。
※あらかじめ断っておきますが、文章内容はあくまでも私の個人的かつ勝手な感想・考えでありますのでそのつもりで読んでいただければ幸いです。
月刊デイ編集長:妹尾弘幸の報告
2020年8月19日(水)に「第182回社会保障審議会介護給付費分科会」(WEB会議)が開催されました。
今回は、グループホーム協会やサービス付き高齢者住宅、有料老人ホーム関係の協会などのヒアリングに加えて訪問介護、訪問入浴、訪問看護、訪問リハ、居宅療養指導、居宅介護支援についての議論が行われました。
※あらかじめ断っておきますが、文章内容はあくまでも私の個人的かつ勝手な感想・考えでありますのでそのつもりで読んでいただければ幸いです。
第二波!?各国で拡大中!?
現在、「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について」が検討されており、対象国・地域はベトナム、タイ、豪州、ニュージーランド、カンボジア、シンガポール、韓国、中国、香港、マカオ、ブルネイ、マレーシア、ミャンマー、モンゴル、ラオス、台湾となっています。
月刊デイ編集長:妹尾弘幸の私感
2013年に長野県の特別養護老人ホームで、おやつのドーナツを食べた後に窒息死亡した事故で、業務上過失致死に問われていた准看護師に対する控訴審判決が行われ、東京高裁は無罪の判決を下しました。
期限などを確認し、早めに万全の準備をする
今回の新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況において、国は多様な特例措置を打ち出しています。
必ず活用すべきは、給付金・助成金、補助金の類です。
なぜならこれらは返済する必要がないからです。
可能な限り取得しなければなりません。
また、来春までコロナ禍の影響が残り、第2波での影響が深刻である場合は数ヶ月の休業も想定して準備をしなければならず、今後一年程度の運転資金は手元に置いておきたいところです。
月刊デイ編集長:妹尾弘幸の報告
2020年7月20日(月)に「第180回社会保障審議会介護給付費分科会」(WEB会議)が開催されました。
現在は各分野に関しての大まかな意見・要望等を聞く第1ラウンドです。
例年8月までに「全般的テーマ」「各事業」について大まかに課題提起し、意見聴取をする第1ラウンドが行われ、9~11月に詳細を詰める第2ラウンドが行われます。
そして12月中旬に最終案を詰めていき、12月20日頃に単位数の入らない形での単価表ができ、1月中旬から下旬にかけて具体的な単価が入った単価表が出来上がります。
コロナの性質~活性の持続生について~
印刷物(紙類)やティッシュペーパーの場合、感染力を持ったウイルスは3時間後には検出されなくなった。
加工木材と布地では、2日後にはウイルスは検出されなくなった。
ガラスや紙幣では、ウイルスが検出されなくなるまで4日かかった。また、ステンレスとプラスチックの表面の場合、7日後にウイルスが検出されなくなった。(ランセット・マイクロープ、レオフーンら2020)
新型コロナ感染、濃厚接触者のご利用者に関わった介護従事者等は20万円、それ以外の従事者は5万円
2020年7月7日(火)に「介護職員慰労金」の具体例が厚生労働省より発表されました。
ポイントを以下にまとめましたので、お時間がある時に閲覧してください。